Team / Occasion / Resolution Key / Story

「COWORKING TORKS」は「トークス」と読みます。
滋賀県の守山市のJR駅東口にあるコワーキングスペースです。
トークスって深い意図があって名付けたわけではありません。
人によっては「誰かと話せる場所」とか「寄り添う場所」みたいな感じで解釈していただけますが、わたしたちは特に何も考えずに名付けました。
どうしてコワーキングスペースを始めたのかと聞かれても、「人の独立を応援したい」や「人が集まる場所を作りたい」のような立派な考えがあるわけでもありません。
ただただ、わたしたちが「やりたかったから」です。
でもそのシンプルな理由は大人になっても忘れてはいけない原動力だと思っています。
これから何をするかもわかりませんし、思いつきでなにか始めるかもしれません。
TORKSというコワーキングオフィスに集まる人にとって、できるだけ心地よくて都合のいい場所を目指そうと思います。

もとは写真館だったのを購入してDIYで作りました。

IMG_0752

もとは20年ほど経営されていた写真館だったのですが、廃業されることとなり思いつきで購入しました。デザインは、なんだか設計したり、考えたりが面倒だったので、作りながら思いつきで進行しました。

なんとなくいい雰囲気です

とくに思い悩むこともなくDIYにしてはそれなりになんとかなるものですね。でも仕事に使う椅子やら机やらは試行錯誤が必要です。

キッチンとか撮影設備があります。

写真館の設備をそのまま使い、撮影ができる環境を整えています。またキッチンをつくりましたので、料理撮影などにも使っています。

スパイダーマンがいます。

等身大のスパイダーマンを購入しましたが、壁にピッタリくっ付けると壁面側の造形が見えないためにロープで吊るすことに。結果的にSMっぽいスパイダーマンになりました。

ホントはこんな雰囲気に憧れていました。

結果的にぜんぜん違う感じになりましたね。いいんです。また改装すれば的な。利用者さんの意見を聞いてまた改造しようと思います。